初めてのDIY☆椅子のカラーチェンジ♪
もう何年も使い込んだ、さくらの赤い椅子。
下の息子、奏太のために、カラーリングを変えました!
まずはバラバラにして、
激落くんと120#の紙ヤスリで
塗装を剥がしつつキレイにクリーニング。
キレイになったら、
オールドビレッジのミルクペイントを塗ります。
色は流行色のビジョナリーミントに近い
DRESSING TABLE BLUEをチョイスしました。
まずは表を刷毛でヌリヌリ塗って、
乾燥時間を待つこと二時間。
ひっくり返してヌリヌリ塗って、一晩乾燥。
朝方、いそいそと組み立て。
さらに完成度をあげるために、
blogで調べ、500#の紙ヤスリと水性ウレタンニスを買いにいきました。
しかし、600#の紙ヤスリと、水性ニスしかなかったのでそれを購入。
ヤスリをそっとかけ、水性ニスをぺたぺた。
ひとまず乾燥。
最後に足にフェルトをつけ直して完成!
まぁ、多少ひび割れたり、たれてたりと、細かいところはさておき、
色が変わるとなんだか新鮮でいい気分!
奏太も喜んでいたのでいいでしょう♪
DIY にはまってしまいそうです☆
アメリシュシュ 石原ケンタ
2018年 2月 21日 1:50 PM
4年ほど柏でホットペッパービューティーの営業、編集をしていました、柏の街情報、美容情報、裏情報おまかせください☆他店で店長を経験し、2015年〜アメリに参加させていただいています。休日は子ども達と過ごしリフレッシュしています♪大切でとても大好きな時間です。